模擬試験(一学期中間結果②)

2018/06/27 投稿

本日は中学1・2年で模試を実施しております。

『学伸奏の杜』では教育開発出版の『学力診断模試』を採択しています。

エントリの続きを読む »

H30千葉公立入試平均点(一学期中間結果①)

2018/06/23 投稿

期末試験が終わり、これから期末の結果が返却されますが、中間の結果を報告しておきたいと思います。

 

さらに

5月中旬に千葉県教育委員会より、H30公立入試の平均点が発表されていました。

前期に関しては年々平易化している傾向を引き継ぎ、昨年に続き20点近くも平均点が上がったのですが

逆に後期は前期よりも平均点が下がるという初めての現象が見られました。

それに合わせるかのような入試一本化の発表に、見えてきたものがあるような気がします。

エントリの続きを読む »

春期まとめのテスト(学年末結果①)

2018/04/01 投稿

本日は春期4日間の授業のまとめのテストの日です。

 

4日間とは言え、どの学年も内容は濃いです。

学年によっては一学期分以上の内容があります。

エントリの続きを読む »

卒業パーティー

2018/03/15 投稿

先日、3年生を送る会を実施しました。

 

この生徒たちの頑張りがあって、『学伸奏の杜』もここまでやってこれたんだな、としみじみと思います。

エントリの続きを読む »

千葉後期結果

2018/03/07 投稿

本日は発表の日。

 

自己採点であらかた目星はつけつつも

ここまでひたすら願う気持ちでいっぱいです。

エントリの続きを読む »

H30千葉後期試験(英語)

2018/03/05 投稿

最後に英語を

またまたリスニングか

といった感じで、昨年大幅にリスニングが改編されたが、さらに今年も大きく変化が見られた。

何をしたらよいか分からず、動揺した生徒も少なからずいただろう。

 

それにも増して前期と比べて難易度も高かった。

エントリの続きを読む »

H30千葉後期試験(数学)

2018/03/03 投稿

数学は前期と比較して平均点が上がりそうな印象。

ここ数年で平均が60点を超えたことはないが、いよいよそれを超えるか

といった感じを受けた。

エントリの続きを読む »

H30千葉後期試験(理科)

2018/03/02 投稿

いよいよ今年の入試も終わりました。

前期としては例年になく平均点が高そうな今年でしたが、後期がどうなるかは非常に気になっておりました(後期は時間が短いぶん、問題は簡単になる傾向があるため)。

 

結果、むしろ前期より得点しづらい印象で、そのため昨年よりは平均点が下がる、というのが見立てです。

エントリの続きを読む »

千葉公立前期選抜発表

2018/02/21 投稿

タイトルを書いて

昨年を思い出しました。。。

 

昨年に続き、後期で頑張りますm(__)m

エントリの続きを読む »

H30千葉前期試験(英語)

2018/02/18 投稿

最後に英語を考察しておきたい。

 

全体のイメージとしては標準。

ただ、リスニングは全体的にやりやすかった印象。

昨年に続き単語もリスニングからだったが、さらに形式が変わりとまどった生徒もいただろう。

単語自体の難易度としては非常にやさしく、会話をしっかり意識して聴き取れるかに重きをおかれた感じで、ある程度以上の生徒であれば、逆にいままでより満点が取りやすかったかもしれない。

エントリの続きを読む »